歴猫の八兵衛・放浪記  飼い主の影響で旅するにゃ

ご主人様が歴史が好きで、付いてくうちに、楽しくなってきたにゃ!みんなも一緒に歴史の旅にでるにゃ〜♪

MENU

年表

『チェック!』江戸年表覚えたかな?<<レベル1>>

問いは32問。江戸時代は長いから大変だけど、覚えておくと楽しいよ!頑張れ!答えは、一番下にあるよ。 1603年 家康、*1となり江戸に幕府を開く。 1604年 糸割符法制定。内外貿易船に朱印状・五街道に一里塚。 1605年 家康、将軍を辞し、*2、…

■■■大和・奈良年表■■■

(小国家が生まれる) 57年 倭奴国王、後漢に遣使し、光武帝より印綬を受ける。 倭、朝鮮の弁韓・辰韓から鉄をさかんに輸入。 倭国で大乱。 147年 倭の諸国、邪馬台国の卑弥呼を共立し連合。 239年 倭の女王卑弥呼、帯方郡に遣使。魏の明帝より金印…

■■■平安時代■■■

794年 桓武天皇、平安京遷都。 797年 坂上田村麻呂を征夷大将軍に任命。 810年 蔵人所設置。藤原薬子の乱。 814年 嵯峨天皇の皇子・皇女源姓を与う(源氏賜姓の初め) 816年 検非違使設置。 荘園広がる。 > 857年 右大臣藤原良房、太政大…

平均年齢100歳!?(天皇1代〜28代まで)

↑もう何言っているかワカンナイ。これは、神武天皇が統一を決心をした時の話。天孫降臨のくだりを知りたければこちら→天孫降臨・図解付き♪簡単に言えば、高千穂宮(九州)にいた神武天皇が、天から祖父ニニギが降りてきてから180万年経ったけど、全国を征服…

■■■鎌倉年表■■■

1185年 義経ら屋島の戦い・壇ノ浦の戦いに勝利し、平氏滅亡。 頼朝、守護・地頭を設置。(文治の勅許) 1189年 頼朝、奥州を平定。 1190年 頼朝、後白河法皇より、右近衛大将に任ぜられるも辞して鎌倉へ帰る。 1192年 後白河法皇死去。源頼…

■■■室町年表■■■

1333年 後醍醐天皇、京都帰還。 1334年 護良親王を鎌倉へ配流。 1335年 中先代の乱。足利尊氏、建武政権より離反。 1336年 湊川の戦い、楠木正成戦死。 光明天皇擁立。建武式目制定(室町幕府成立) 後醍醐天皇、吉野へ(南北朝の争乱へ) …

■■■安土・桃山年表■■■

1568年 織田信長、足利義昭を奉じて上京。 1570年 姉川の戦い→信長、浅井長政・朝倉景健を破る。 石山合戦始まる。伊勢長島の一向一揆。 1571年 信長、比叡山延暦寺焼打。 1572年 三方原の戦い→武田信玄、家康軍を破る。 1573年 信長討…

■■■ 江戸年表 ■■■

※年号の文字色が変わっているところは、語呂合わせで覚えよう!クリックしてね。 1603年 家康、征夷大将軍となり江戸に幕府を開く。 1604年 糸割符法制定。内外貿易船に朱印状・五街道に一里塚。 1605年 家康、将軍を辞し、秀忠、征夷大将軍にな…