歴猫の八兵衛・放浪記  飼い主の影響で旅するにゃ

ご主人様が歴史が好きで、付いてくうちに、楽しくなってきたにゃ!みんなも一緒に歴史の旅にでるにゃ〜♪

MENU

『チェック‼︎』室町時代覚えたかな?<<レベル1>>

問題:赤い番号は何かわかるかな?答えは下にあるよ(28問) 

1333年 後醍醐天皇、京都帰還。

1334年 *1を鎌倉へ配流。

1335年 中先代の乱*2建武政権より離反。

1336年 湊川の戦い*3戦死。
      光明天皇擁立。*4制定(室町幕府成立)

      後醍醐天皇*5へ(南北朝の争乱へ)

1338年 新田義貞、越前藤島に戦死。

      *6北朝より征夷大将軍に任ぜられる。

1339年 後醍醐天皇死去(52歳)。

1348年 四条畷の戦い→楠木正行戦死(23歳)

1349年 足利基氏鎌倉公方に。

1350年 観応の 乱→尊氏・直義兄弟の抗争。

      倭寇高麗沿岸を侵す。

1358年 足利尊氏死去(54歳)

1367年 高麗使来日、倭寇の禁圧を求める。

1368年 応安の半済令足利義満*7に。

1369年 倭寇、明の山東・ を侵す。明、倭寇の禁求める。

1375年 高麗使来日、*8を求める。

1378年 足利義満、京の室町に花の御所造営。

      今川貞世、肥後で菊池武朝(南朝側)を破る。

1388年 倭寇高麗の光州を攻め、州都を焼く。

1389年 高麗軍、対馬を攻撃し 奪還。

1390年 土岐氏の乱→幕府、美濃守護土岐康行を討つ。

1391年 明徳の乱→山名氏清敗死。

1392年 南北朝の統一後亀山天皇京都に帰還し、*9天皇に神器を譲る。

1393年 幕府、土倉役・酒屋役の課税を恒常化する。

1398年 義満、朝鮮王朝に倭寇禁圧を約し、修好の意伝える。

1399年 *10の乱→大内義弘、堺で敗死(45歳)

1401年 義満、第1回*11を派遣。惣の発達。

1402年 遣明使帰国。義満、明の国書を受け取る。

1404年 義満、明使より「日本国王之印」「永楽勘合」受領し、*12貿易始まる。

1408年 足利義満死去(51歳)。

1411年 明使を拒絶。明との国交中断。

1416年 上杉禅秀の乱→禅秀、鎌倉を攻める。

1419年 *13の外寇→朝鮮王朝軍、対馬に来攻。

1426年 近江坂本の馬借ら京に乱入。

1428年 正長の*14→京畿土民、徳政を要求して蜂起。→正長の徳政碑文。

1429年 播磨・丹波土一揆

1432年 義教、明へ使者派遣し日明国交回復。大和土一揆

1434年 勘合貿易復活。

1438年 永享の乱→幕府。鎌倉公方足利持氏を討つ。

1441年 嘉吉の乱→赤松満祐、将軍義教(48歳)を殺害。

1451年 琉球の商船兵庫に来着。大和の土一揆 山城に

1454年 土一揆蜂起。幕府、*15令公布。

1455年 鎌倉公方足利成氏、上杉房顕と武蔵分倍河原に戦い下総古河に敗走。

1457年 太田道灌江戸城築城。

1467年 *16の乱おこる(〜77)→京都で激戦

1472年 近江坂本の馬借一揆

1474年 *17一向一揆

1477年 応仁・文明の乱一応終結。

1480年 幕府、琉球の入貢を促す。

      農民、疲弊し、連年各地に一揆蜂起。

1488年 加賀の一向一揆→守護富樫政親を高尾城に攻め、国中を支配。

1491年 *18、伊豆を支配。

1495年 北条早雲、大森氏を追い小田原城入城。

1500年 京都祇園山鉾巡行復活。

1506年 越前守護*19一向宗吉崎御坊攻撃。

1510年 三浦の乱→日朝間断絶

1516年 幕府、大内義興勘合貿易の管理を命ず。

1523年 寧波の乱→寧波で大内・細川の使者争う。

1526年 今川氏親「今川仮名目録」定める。山口・小田原などの城下町栄える。

1533年 石見の*20開発。法華宗徒による京都市政。

1536年 伊達稙宗*21を定める。天文法華の乱おこる。

1542年 *22、美濃を支配。

1543年 ポトルガル人、*23に漂着し鉄砲を伝える。

1547年 最後の勘合船。武田信玄「信玄家法」定める。

1551年 ポトルガル船、豊後に来航。陶晴賢大内義隆を殺害。

1553年 上杉謙信武田信玄*24の戦い(以後5回)

1555年 毛利元就厳島の戦い陶晴賢を破る。

      南蛮貿易で、*25栄える。

1560年 *26の戦い→織田信長今川義元(42歳)を討つ。

1565年 三好義継・松永久秀ら、将軍*27(30歳)を殺害。

1567年 織田信長斎藤龍興*28を陥し岐阜と改名。

      ポトルガル船、長崎に来航。信長、美濃加納を楽市とする。

1568年 信長、足利義昭を奉じて上京。

*1:護良親王

*2:足利尊氏

*3:楠木正成

*4:建武式目

*5:吉野

*6:新田尊氏

*7:征夷大将軍

*8:倭寇の禁

*9:後小松

*10:応永

*11:遣明使

*12:勘合

*13:応永

*14:土一揆

*15:分一徳政

*16:応仁・文明

*17:加賀

*18:北条早雲

*19:朝倉定景

*20:大森銀山

*21:「塵芥集」

*22:斎藤利政(道三)

*23:種子島

*24:川中島

*25:堺・平戸

*26:桶狭間

*27:義輝

*28:稲葉山城