歴猫の八兵衛・放浪記  飼い主の影響で旅するにゃ

ご主人様が歴史が好きで、付いてくうちに、楽しくなってきたにゃ!みんなも一緒に歴史の旅にでるにゃ〜♪

MENU

『チェック!』江戸年表覚えたかな?<<レベル1>>

問いは32問。江戸時代は長いから大変だけど、覚えておくと楽しいよ!頑張れ!
答えは、一番下にあるよ。

1603年 家康、*1となり江戸に幕府を開く。

1604年 糸割符法制定。内外貿易船に朱印状・五街道に一里塚。

1605年 家康、将軍を辞し、*2征夷大将軍になる。

1606年 駿府に銀座を置く。

1608年 姫路城完成東大寺大仏殿再建。

1609年 島津氏の琉球支配。オランダ船貿易許可(平戸)

1610年 名古屋城完成。

1611年 松江城弘前城完成。

1613年 キリスト教大迫害始まる。

1614年 方広寺鐘銘事件。高山右近ら148人を、マカオ・マニラに追放。
      *3

1615年 *4。秀頼(23)自刃し、豊臣氏滅亡。

      一国一城制定める*5禁中並公家諸法度を制定。

1616年 家康、死去(75)。ヨーロッパの船の来航を*6に限定。

1619年 頼宣を和歌山に(御三家成立)箱根関所を設置。*7制度。

1620年 桂離宮創建。秀忠の娘(和子)女御となる。

1622年 外様大名の妻子を*8に置く。

1623年 秀忠、将軍を辞し、*9がつぐ。

1624年 日光東照宮陽明門着工(〜36完成)

1625年 僧天海、寛永寺を創建。

1633年 *10

1634年 諸大名の妻子を江戸に置く。

1635年 *11を定める。

f:id:quucyan:20151128172710p:plain

1636年 長崎出島完成し、ポトルガル人を移す。

1639年 鎖国令→ポトルガル人の居住・来航を禁止。

1643年 田畑の永田売買を禁止

1649年 慶安の御触書を発布。

1651年 家光死去(48)由比正雪の乱。

1654年 玉川上水竣工。

1657年 江戸明暦の大火(江戸城本丸など焼失)

1647年 各地に寺子屋おこる。

1657年 光圀『大日本史』編纂開始(1906完成) 助さ〜ん!格さ〜ん!

f:id:quucyan:20151128172659p:plain

1663年 樽廻船の開始。

1668年 閑谷学校創建。

1687年 *12令発布。

1688年 大阪堂島に米穀取引所を設置。

1695年 金銀貨幣改鋳。

1702年 *13の仇討、翌年四十六士切腹

1703年 伊勢御蔭参り流行。

1709年 5代将軍綱吉亡くなる。生類憐れみの令廃止。新井白石登用。

1712年 6代将軍家宣亡くなり家継7代将軍になる。

1714年 絵島生島事件発生!

1716年 7代家継亡き後、吉宗8代将軍になる。

1721年 *14設置。

1722年 参覲交代在府を半年に緩和(〜30)

1732年 *15の大飢饉

1741年 百姓一揆盛ん。

1742年 公家方御定書を制定。関東地方大水害。

1745年 吉宗大御所となり、家重9代将軍になる。 

1751年 吉宗死去(68)。薩摩藩木曽川改修を命ず。

1753年 諸大名に租米の10分の1を貯蔵させる。

1758年 宝歴事件

1760年 家重大御所となり、家治10代将軍になる。

1764年 本居宣長古事記伝』起稿。(〜98)

1767年 家治、田沼意次側用人にする。

1772年 *16、老中に就任。

1774年 杉田玄白前野良沢*17を出版。

1782年 天明の大飢饉

1784年 田沼意次、暗殺される。

1786年 10代家治亡き後、家斉11代将軍になる。

1787年 松平定信老中となる。3年間の倹約令。天明の打ちこわし。

1788年 尊号事件起こる。

1789年 奢 禁令、棄捐令、囲米を命じる。5年の*18令。

1790年 人足寄場を江戸鉄砲州による。寛政異学の禁。

1791年 男女混浴の禁。最上徳内択捉島に至る。

1792年 ロシア使節ラクスマン根室に来航。

1793年 松平定信、辞職を命じられる。将軍家斉の大御所時代。

1800年 *19、幕命により蝦夷地の測量開始(全国〜16)

1825年 無二念打払令

1837 年 *20の乱                  

f:id:quucyan:20151204223145p:plain

1841年 老中水野忠邦による*21が始まる。(〜43)

1853年 ペリーが浦賀に来航。プチャーチンが長崎に来航。

1854年 *22締結。

      *23締結。

1856年 ハリス、米総領事館として下田に入港。

1858年 日米修交通商条約調印・*24

1859年 紀州藩徳川家茂が将軍に。

1860年 咸臨丸、アメリカへ。

      *25井伊直弼暗殺)

      皇妹和宮の家茂への降嫁発表(公武合体政策の推進)

1861年 ロシア艦の対馬占領事件・英公使館襲撃事件

1862年 坂下門外の変・皇妹和宮の家茂への降嫁・寺田屋騒動

      *26事件・尊王攘夷論の激化

1863年 長州藩、下関で米・仏・蘭艦を砲撃。薩英戦争。

      八月十八日の政変(七卿、長州へ下る)f:id:quucyan:20151204223218p:plain

1864年 新撰組池田屋襲撃事件。

f:id:quucyan:20151128172720p:plain

      禁門の変長州藩、幕府と交戦)・第1次長州征討

      *27連合艦隊、下関砲撃。

1865年 第2次長州征討。

1866年 *28の密約成立。
      将軍家茂の死去→長州征討の中止→*29将軍就任。

1867年 *30即位

      *31勅許。坂本龍馬中岡慎太郎、京都で暗殺される。

      *32令。

こたえ