歴猫の八兵衛・放浪記  飼い主の影響で旅するにゃ

ご主人様が歴史が好きで、付いてくうちに、楽しくなってきたにゃ!みんなも一緒に歴史の旅にでるにゃ〜♪

MENU

■■■平安時代■■■

 794年 桓武天皇平安京遷都。

 797年 坂上田村麻呂征夷大将軍に任命。

 810年 蔵人所設置。藤原薬子の乱。

 814年 嵯峨天皇の皇子・皇女源姓を与う(源氏賜姓の初め)

 816年 検非違使設置。

      荘園広がる。

>

 857年 右大臣藤原良房太政大臣となる。

 866年 藤原良房、摂政となる。応天門の乱。

 872年 良房死去。(69歳)藤原基経、摂政となる。

 873年 清和天皇、皇子・皇女に源姓を与う(清和源氏

 887年 基経、関白の詔を受く。(関白の初め)

 889年 桓武天皇の曽孫高望王に平姓を与う。(桓武平氏

 899年 宇多上皇、剃髪出家(法皇の初め)

 901年 右大臣菅原道真太宰府に左遷。

 902年 初の荘園整理令。

 935年 平将門の乱起こる。

 939年 藤原純友の乱おこる。

 967年 藤原実頼関白就任(以後摂関を常設)

 968年 東大寺興福寺の両寺乱闘。

 969年 安和の変藤原氏の他氏排斥完了。

 990年 女御藤原定子(道隆の娘)一条天皇の中宮となる。

 995年 藤原道隆(43歳)死去。藤原道長(准摂政)を命じられる。

1000年 定子、皇后となる。彰子(道長の娘)一条天皇の中宮になる。

     (皇后・中宮並立の初め)興福寺の僧徒の乱暴を禁ず。

      清少納言枕草子:定子に仕える)・紫式部源氏物語:彰子に仕える)

1016年 道長、摂政となる。(藤原氏全盛)

1017年 藤原頼道、摂政に。道長太政大臣になる。

1018年 道長の娘威子、後一条天皇の中宮となる。

1019年 刀伊(女真人)の入寇。

1027年 道真死去(62歳)。

1028年 平忠常の乱。

1035年 円城寺・延暦寺の僧争う。

1040年 長久の荘園整理令。

1051年 前九年の戦い。

1055年 延久の荘園整理令。

1083年 後三年の戦い起こる。

1086年 白河上皇院政を始める。

1093年 興福寺僧徒、春日大社神木を奉じて入京し強訴。

1095年 延暦寺僧徒、日吉大社神輿を奉じて入京し強訴。

      白河上皇、北面の武士を置く。

1098年 源義家、院昇殿を許される。

      僧兵の争い激化・二毛作始まる。

1156年 保元の乱

1159年 平治の乱

1160年 源頼朝伊豆配流。(14歳)平清盛、公卿に列する。

1167年 平清盛太政大臣となり平氏全盛に向かう。

1173年 清盛、摂津に経島を築き日宋貿易開始。

1180年 以仁王源頼政平氏追討の挙兵。宇治で敗北。

      平氏の福原遷都。源頼朝、伊豆に挙兵。石橋山の戦いに破れる。

      源義仲、木曽に挙兵。

      頼朝、鎌倉に入る。富士川の戦いに源氏勝利。

1181年 平清盛死去(64歳)

1183年 平氏天皇・神器を奉じ西国へ逃れ義仲入京。

      源頼朝の東国支配公認。

1184年 一ノ谷の戦い。                       

1185年 義経屋島の戦い壇ノ浦の戦いに勝利し、平氏滅亡。